
海藻の雫(水溶性海藻エキス)~植物の生長補助~
¥13,200
品名 :海藻の雫(海藻エキス粉末)
用途 :野菜、果樹、花卉、すべての植物への葉面散布や灌水、灌注
主な成分:アルギン酸、ヨウ素、グルタミン酸、アミノ酸、微量要素、
その他60種類以上のミネラル類
原産地 :カナダ
内容量 :100g入り×10袋入り/箱
~海藻の栄養が豊富に含まれた海藻の雫とは~
“海藻の雫”の原料は、
北米から北欧にかけて流れる大西洋海流の海域に繁茂する天然の最高級海藻『アスコフィルム・ノドサム』を使用しています。
アスコフィルム・ノドサムとは??
海藻特有の成分、アルギン酸、フコイダン、ラミナリン、マンニットなどをたくさん含み、他にも各種ミネラル、微量要素、ビタミン、アミノ酸など作物の育成に必要な成分が豊富に含まれた海藻です。
“海藻の雫”は、海藻から成分を抽出したエキスを水溶性粉末にした商品です。水溶性なので水に簡単に溶かすことができ、葉面散布や灌水、灌注など様々な使い方でお使いいただけます。
*ノズルや噴霧器が詰まることはありません
【期待できる効果3つのポイント】
▶︎ポイント1(植物の生長改善)
発根や発芽促進、光合成促進による栄養吸収の向上が期待できます
▶︎ポイント2(品質の向上)
糖度アップ、果実の肥大、着色向上、収穫量アップなどが期待できます
▶︎ポイント3(土壌の改善)
土壌の微量要素不足を改善、連作障害の軽減も期待できます
路地、ハウス、家庭菜園、庭、葉野菜、根菜類、花卉、 葉面散布、土壌散布、潅水、細霧、ミスト、水耕栽培など、どのような条件でもお使いいただけます
■使用目安
▶葉面散布
育苗期間:10000倍(水100Lに対して海藻の雫を10g)に希釈して月に1、2回散布。
栄養成長期間:5000~10000倍(水100Lに対して海藻の雫を10~20g)に希釈して月に2~4回散布。
生殖成長期間:4000~7000倍(水100Lに対して海藻の雫を15~25g)に希釈して月に2~4回散布。
農薬や液肥などとの混用時:7000~10000倍に希釈して散布。
▶灌水・灌注
定植後から収穫まで:反あたり50~100gを週1回ご使用ください。
■注意事項:
●アルカリ性の農薬及び薬害の出やすい農薬との混用は避けてください。
●海藻には天然の色素が含まれていますので、キズや切り口がある場合は注意してお使いください。
●水で薄めた液は保管することなく使い切ってください。
●湿気を吸収しやすいので、開封後はできるだけ早く使い切ってください。
●開封品を保管する場合は密閉し直射日光の当たらない乾燥した場所で保管してください。
●未開封品は冷暗所に保管してください。
●乳幼児の手の届かない所に保管してください。
●目や口に入った場合はすぐに洗い流してください。
●誤って飲み込んだ場合は口をすすぎ直ぐに医師の診察を受けてください。
●アレルギー反応が出た場合は使用を中止してください。
●用途以外に使用しないでください。